【2月3日は節分】鯛チャンジャを使ってキンパ(韓国風海苔巻き)を作ってみた!
ご飯のお供専門ECサイト
おかわりJAPAN商店店主の長船です。
2月3日は節分です。
例年わたしは近所のスーパーで出きあいの恵方巻を
購入して食べていましたが、
今年はキンパ(韓国風海苔巻き)に使えそうなご飯のお供に出会えたので
それを使って自分で巻き寿司を作ります。
そのご飯のお供というのが
1週間ほど前におかわりJAPAN商店に仲間入りした
佐賀県 鯛のわんの「鯛チャンジャ」です。
https://okawarijapan-store.jp/collections/tainowan
それでは「鯛チャンジャ」を使って
《鯛チャンジャのキンパ》を作ってみたいと思います!!
■材料(1人前)
・ご飯…180g
・卵…1個
・鯛チャンジャ…50g
・海苔…全型1枚
・人参…20g
・ほうれん草…30g
・ごま油…適量
・塩…適量
・鶏ガラスープの素…適量
・いりごま…適量
■作り方
(1):下準備
・ご飯は、ごま油と塩を適量いれて混ぜる。粗熱をとっておく。
・卵焼きは自分好みの味付けで。
・にんじんは細切りに。いりごまもいれてごま油・鶏ガラスープのもと・塩でさっと炒める。
・ほうれん草…塩を少々入れた湯で茹でて冷水にとってさらし、2~3㎝長さに切って水気をよく絞る。 いりごま・ごま油・鶏ガラスープのもと・塩で和える。
(2):海苔3/4ほど(上に少しスペースをあけておく)にご飯をしきつめ、そこに下準備した具材と鯛チャンジャをのせて巻く。
※上記作り方はご参考までに。
みなさま独自のキンパレシピをお持ちでしたらそれをベースに作ってみてください。
■感想
・巻き寿司にしても鯛のプリっとした食感を楽しめます!!
・鯛チャンジャというその商品の通り、キンパ(韓国風海苔巻き)にぴったりな具材です。
・さらに刻みたくあんをいれても美味しいらしいです。(製造元の牧原さんいわく。)
・鯛チャンジャを食べる機会があればご飯にのせるだけでなく、《鯛チャンジャのキンパ》もお楽しみください。
■鯛チャンジャについて
佐賀県玄界灘を望む仮屋湾で大切に育てられた真鯛を使用。キャリア約30年のの料理人が作った創作ご飯のお供。
真鯛を鮮度抜群の状態で切り身にし、特製の専用だし汁にじっくり丁寧に漬け込むことで、美味しい「鯛の漬け」を作り、その「鯛の漬け」にミンチにしたタラの胃袋を和えた「鯛チャンジャ」。
風味や食感が強いタラの胃袋。少なすぎるとチャンジャの味が出せないけれど、バランスを間違えば真鯛そのものの魅力を消してしまいます。
鯛とタラの胃袋の絶妙なバランスで生まれた「鯛チャンジャ」。
鯛のプリっとした食感と濃厚な甘み、チャンジャ特有の風味や辛みが絶妙で
ご飯が止まらなくなります。
そのままお酒の肴として食べても最高の逸品です
鯛のわんシリーズ《鯛チャンジャ》など
https://okawarijapan-store.jp/collections/tainowan
■初回購入のお客様限定!LINE友達登録で200円OFF
現在(2023年2月1日)
おかわりJAPAN商店のLINE友達登録で
200円OFFのクーポン配布中です!!
https://line.me/R/ti/p/@okawarijapan
ぜひ、この機会にLINE登録よろしくお願いします☆
(※クーポンの金額は予告なく変更になる場合もございます。
あらかじめご了承くださいまえ。)
Feb 01, 2023