「ごぼう肉みそ」と「ぶっかけコンビーフ」を聖教新聞で紹介されました!
ご飯のお供専門通販サイト「おかわりJAPAN商店」店主の長船(おさふね)です。
2024年4月28日、私がご飯のお供専門家として聖教新聞の「暮らしのアンテナ」というコーナーに取材していただきだきました。
記事の中ではご飯のお供の楽しみ方などと合わせて、おすすめのご飯のお供を7品紹介させていただきました。
その7品のうち2品、当店でも取り扱っている「ごぼう肉みそ」と「ぶっかけコンビーフ」を紹介しました。
【1】ごぼう肉みそ
鳥取県北栄町で3代続く農家と、鳥取県出身の一流フレンチシェフが出会い完成したおかず味噌。
農家が作った「ごぼう肉みそ」だけあって、ごぼうの香りがとても豊か。しかし注目すべきはごぼうだけではありません!!
味噌は「まるや八丁味噌」をメインに4種類の味噌をブレンド。さらに隠し味にバターも入っていて調味料にもこだわっているのです。
ごぼうやお肉(豚肉と鶏肉)と、具材のゴロゴロ感で食べ応えも満点。バターが使われているということもあり、パンに塗ってチーズをのせてトーストにしても美味しいです。
ごぼう肉みそが入った詰め合わせはこちら↓↓
農家が作るご飯のお供セット 3本セット
価格:2,960円(送料込・税込)
https://okawarijapan-store.jp/collections/new/products/maedafarm-gohannootomo-set-3
農家が作るご飯のお供セット 5本セット
価格:4,400円(送料込・税込)
https://okawarijapan-store.jp/collections/seasoning/products/maedafarm-gohannootomo-set
【2】ぶっかけコンビーフ
製造元は静岡県下田市の特選黒毛和牛牝専門 焼肉U。
使用しているお肉は黒毛和牛の牝牛のテールを使用。コンビーフは肩肉・もも肉やそでの切り端など肉肉しい部位を使用することが一般的です。
テールはコクが強く、ほどよい甘みがあるのが特徴です。
さらにコンビーフで重要となる塩はなんと自家製天然塩。 かどのとれたまろやかな塩味!とどめはにんにく!!忙しい現代人のために手軽にパパっと食べられるよう味にインパクトをつけるためににんにくが入っています。
アレンジレシピとして、ぶっかけコンビーフを使ったチャーハンがおすすめ!
4月28日(日)に日本テレビ「行列ができる相談所」で紹介された影響で、発送までにお時間いただいております。
一か月ほど、気長にお待ちいただける方はこちらからぜひ↓
ぶっかけコンビーフ 2本セット
3,070円(税込・送料込)
https://okawarijapan-store.jp/collections/meat/products/bukkakeconbeef-2
ぶっかけコンビーフ 4本セット
5,380円(税込・送料込)
https://okawarijapan-store.jp/collections/mothers-day-gift/products/bukkakeconbeef
LINE登録で200円OFFクーポン配布中!
現在(2024年5月9日)
おかわりJAPAN商店のLINE友達登録で
公式オンラインストア限定で使える200円OFFのクーポン配布中です!!
LINEの登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/@okawarijapan
ぜひ、この機会にLINE登録よろしくお願いします☆
(※クーポンの金額は予告なく変更になる場合もございます。
あらかじめご了承くださいまえ。)
May 09, 2024